芸能
Posted on 2020年01月24日 05:57

天才テリー伊藤対談「矢部みほ」(1)お母さんの霊感が強くて同居生活を

2020年01月24日 05:57

●ゲスト:矢部みほ(やべ・みほ) 1977年、北海道生まれ。92年、雑誌「Momoco」のコンテストでグランプリを受賞し、芸能界デビュー。以後、グラビアを中心にバラエティー番組やドラマ、CMで活躍。女性競馬タレントの先駆け的な存在で、スポーツ紙の予想コラムで約560万円を的中させたことも。2010年、自身がオーナーを務めるバー「YABEKE」を世田谷区にオープン。17年1月、芸名を矢部美穂から「矢部みほ」に改める。現在は「岩手競馬Presents M’sTV」(グリーンチャンネル)にMCとしてレギュラー出演するほか、「サンデー・ジャポン」(TBS系列)、「アウト×デラックス」(フジテレビ系列)に母・文子さんとともに準レギュラー出演中。

 90年代には人気アイドルとしてグラビア、バラエティーなどを中心に大活躍、その後もタレントとしてキャリアを重ねている矢部みほ。このところ共演の機会が多い母・文子さんにも興味津々の天才テリーが、その親子関係から恋愛問題、馬主生活についてじっくり深堀りする!

テリー いつも「サンデー・ジャポン」ではお母さんの文子さんと一緒にお世話になっているね。お母さん、元気?

矢部 おかげさまで絶好調です。でも最近は「YABEKE」(矢部がオーナーのバー)が終わったあと、お客さんやバイトの子とカラオケに行っているのか、朝帰りが多くて。

テリー 俺と同い年なのに元気だなァ。

矢部 前に脳梗塞もやって糖尿病ですから、私から注意はしてるんですけど。

テリー 今は一緒に暮らしているの。

矢部 はい。お母さんは1人暮らしができないから、ずっと私が面倒みなきゃいけないんですよ。

テリー それって何か理由があるの。

矢部 霊感が強いので、1人で寝られないんだそうです(笑)。昔は、よく金縛りにもなっていたみたいですし。今もお布団やベッドじゃなくて、テレビをつけたままリビングのソファーで寝ているんです。

テリー お母さん本人が、みほちゃんに憑いた霊みたいなもんだけどね。

矢部 フフフ、そうですよね。まだ予定はないですけど、私と結婚すると「漏れなくオマケでお母さんが付いてくる」という条件がありますからね。けっこうハードル高いんですよ。

テリー 矢部家とつきあえるのは、かなり人間的にも力のある人だよね。俺だったら1日だって無理だもん。玄関のドアにつかまって必死で抵抗するよ。「嫌だ、こんな地獄には行きたくない!」って。

矢部 いえいえ、楽しいですって!

テリー だって、セックスはどうするんだよ。隣の部屋にあのお母さんが寝ているんでしょう。チ○チン勃たせる自信がないって(笑)。そもそも、みほちゃんは結婚する気があるの。

矢部 うーん、幼い頃からお母さんのあれこれを見てきていますからね。最初のお父さんと離婚して別の男性と再婚したんですが、また離婚して、最初のお父さんと再婚して。

テリー ヨリを戻したってこと?

矢部 そうです。でも、また離婚して2人目のお父さんと再婚するんですよ。もうバツがいくつ付いているのか、わからないくらいですから。

テリー なんでそんなに離婚を繰り返すことになるの。

矢部 お父さんが浮気したり、ギャンブルが好きだったり、暴力を振るわれたり‥‥私も2人目のお父さんによく殴られたりしましたから。そこから逃げ回って引っ越しばかりしていたので、学校にもあんまり行けなくて。もっとも、学校に行ったら行ったで、引っ込み思案な暗い性格だったのでいじめられていました。

テリー そんな中、アイドルを目指すことになる、と。

矢部 アイドルになりたいというより、北海道から逃げたかったというのが本音だったかもしれません。学がないから、東京に行くにはアイドルのオーディションしかないと思って、いろいろ受けて16歳でなんとか上京できました。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク
    OSZAR »