芸能
Posted on 2022年11月24日 05:59

佐々木希「第二子妊娠」が夫・渡部建の完全復活を強烈にサポートする理由

2022年11月24日 05:59

 佐々木希の第二子妊娠報告からしばらくして、芸能界にある動きが出てきている。

 佐々木が妊娠をインスタグラムで発表したのは11月17日。母子ともに健康だとして「出産に向けて、かけがえのない大切な命に感謝しながら、穏やかに笑顔で迎える準備をしたいと思っております」と心境を吐露した。

 同日、夫であるアンジャッシュの渡部建も、インスタグラムに「おなかに赤ちゃんがいます」と書かれたマタニティマークの画像をアップすると「この大きな感動を胸に更に精進してまいります」と綴った。17年に渡部と結婚した佐々木は18年9月に、第一子となる男児を出産している。

 もっとも、今回のおめでたいニュースに水を差すのはやはり、あの「多目的トイレ不貞騒動」だ。

 20年6月に、公共の多目的トイレでの複数女性との「行為」が発覚すると、渡部は芸能活動休止に追い込まれた。22年2月に千葉テレビの「白黒アンジャッシュ」で芸能活動を再開したものの、ダメージはまだまだ大きく、いまだキー局の番組からはお呼びがかからない状態である。

 だが佐々木の第二子妊娠により、こうした苦境が一変する可能性がある、と話すのは、テレビ局関係者だ。

「あの騒動後、世間では『佐々木がかわいそう』という意見が大半を占め『子供がいるから離婚できないのでは』との見方があった。各局でも佐々木を気遣って渡部のバラエティー起用を控えていたフシもあるんです。そこにきて、第二子妊娠の発表。佐々木がキレイさっぱり渡部の愚行を許していることが判明したことで、テレビ制作サイドも『いちばん辛い思いをした佐々木が許したのなら、自分たちも許容すべき』と考える。各局で渡部の復帰を後押しする動きが出てくるのではないか」

 はたしてどうなるか。今後の状況を見守りたい。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク
    OSZAR »