スポーツ
Posted on 2024年12月16日 17:58

新守護神マルティネス加入で巨人・阿部慎之助監督が発動する「プランB」

2024年12月16日 17:58

 巨人・阿部慎之助監督の「プランB」発動時期はいつなのか。入団以降、守護神として活躍してきた大勢の先発転向のことだ。中日から自由契約になっていた守護神ライデル・マルティネスを2年24億円で獲得したことで、従来の守護神の扱いが変わってくるためである。

 在京スポーツ紙プロ野球担当デスクは、次のように話す。

「現在、ハワイ優勝旅行を満喫している阿部監督は、現地で8回を大勢、9回をマルチネスでいくというプランを明かしましたが、そんなものはアテになりません。実際はまだ何も決まっていないはずなので」

 今季、セ・リーグのペナントを奪回した巨人だが、連覇に向けて手をこまねいていられる状況にはない。今季、復活を遂げ、自身三度目のMVPに輝いた菅野智之が海外FA権を行使して退団することがほぼ決定的。菅野の稼いだ勝ち星15勝分を賄わなくていけないからだ。スポーツ紙遊軍記者が、来季の先発ローテの不透明感を語る。

「戸郷翔征が中心になることは間違いないが、山﨑伊織や赤星優志、井上温大などを含めても、誰を2番手、3番手にするか、なかなか菅野の代役は決まらないでしょう。あの田中将大も入団するようですが、割って入るのは容易ではないですからね」

 そこで持ち上がってくるのが、大勢の存在なのだ。球団OBのひとりも、大勢の先発転向を推奨する。

「変則フォームから繰り出す投球は、そうは打てない。1イニングで打ち崩せ、というのは無理な話ながら、あの投球なら長いイニングでも十分に通用する。大勢は学生時代に故障歴があるし、本来は過酷な抑えを長年任せるより、間隔を空けて登板できる先発の方が長持ちするでしょう。本人も秘かにそれを望んでいる気がする」

 現段階ではメジャー挑戦を明確にしていないが、その志向は強いといわれている。肩を酷使しての勤続疲労で選手生命に影響が出ては、元も子もない。

 ハワイV旅行を直前にキャンセルし、来季に向けてトレーニング中。すでに来春のキャンプインに備えている野球の虫だけに、いつ「プランB」が発動されても十分に対応できることだろう。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク
    OSZAR »