芸能
Posted on 2016年08月14日 09:59

ファンの名前を即答!乃木坂46秋元真夏が起こしたミラクルに感動の嵐

2016年08月14日 09:59

20160814nogizaka

 8月6日放送のバラエティ番組「家、ついて行ってイイですか?」(テレビ東京系)に、乃木坂46の大ファンが登場した。

 同番組は、終電を逃した一般人に話しかけ、タクシー代を支払う代わりにその人の家までついて行き部屋を見せてもらうという内容だが、この日出演したのが乃木坂の熱狂的なファンである大学生の男性だった。

 この男性は推しメンは秋元真夏。じつこの日、秋元も出演者の1人だったというちょっとしたミラクルが起きていた。出演者たちはその男性のVTRを鑑賞するスタイルのため、秋元とファンの大学生が直接顔を合わせたり、会話するようなことは一切なかったのだが、ここで見せた秋元の反応が乃木坂ファンの間でもちきりだ。

「秋元はファンの男性がカメラに映されるなり、『あっ、この方‥‥私の握手会めっちゃ来てます』と即座に反応。さらに『名前も知っているぐらい』と語り、番組共演者が試しにそれを秋元に尋ねてみると、秋元はみごとに名前を言い当ててしまった。ファンの大学生も、秋元の誰に対しても謙虚でファン想いなところに惹かれたと話していましたから、あとで番組を観て飛び上がって喜んだでしょうね。だって、推しメンがしっかり自分のことを名前まで覚えていてくるんですから」(アイドル誌記者)

 番組を観ていた乃木坂ファンもこれには驚嘆。「さすが真夏さん、そこですぐにファンの名前が出るのはスゲエ」「握手会に行く価値が増した」「さすが乃木坂イチの釣り師。これぞプロだね!」と称賛の言葉がこれでもかと並んだ。

 このラッキーなファンも、まさか自分の出演した番組を秋元がモニタリングしていたとは夢にも思わなかったはず。アイドルとファンをとりまく“真夏の夜のちょっとイイ話”といえそうだ。

(石田安竹)

関連記事:乃木坂46秋元真夏はオトコを「ブタ呼ばわり」する超ドSキャラ!? https://www.asagei.com/excerpt/38380

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク
    OSZAR »