芸能
Posted on 2018年01月19日 09:57

天才テリー伊藤対談「アキラ100%」(2)奥さんがチラリのチェックに協力!?

2018年01月19日 09:57

テリー どういう経緯で、股間をお盆で隠す芸をやりだしたの? アキラ きっかけは、15年1月に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「山-1グランプリ」というコーナーです。 テリー 正月恒例の、山ちゃん(月亭方正)が審査員長で、若手がネタ見せするコーナーだ。 アキラ そうです。そのオーディションに「宴会芸を持ってきてくれ」というお話だったんです。それまでずっと売れていなかったので、半ばやけっぱちで「宴会芸といえば、裸だろう!」ということで(笑)、お盆を持ったコントを作って持って行ったんですテリー なるほどね。 アキラ 実は僕、このオーディションに2回行っていて、前の年は見てくれたスタッフさんに「おもしろいけど、テレビだからなぁ」って言われて、出られなかったんですよ。でも、次の年に行ったら、その方が覚えていてくれて、「あれ、おもしろかったから、別のネタを作ってきてよ」と言ってくださったんです。 テリー そうだったんだ。 アキラ それで、「丸腰刑事」という別のコントにして持って行ったら合格しました。だから、もしオーディションを見てくれたのが別のスタッフさんなら、たぶん今の状況はなかったんじゃないかと思います。 テリー そこで注目を浴びて、17年の「R-1ぐらんぷり」で、ついに優勝! アキラ いや、あの時はホントに信じられなかったです。「決勝の舞台に上がるのも難しいんじゃないか」と思っていましたから。 テリー 奥さん、いるんですよね? アキラ はい、優勝する1年前に結婚しました。 テリー じゃあ、喜んでくれたでしょう。 アキラ 番組が終わって記者会見までに10分ぐらいあったんですけど、その時に電話して「優勝したよ」と伝えたら、ずっと泣いていました。「よかったね、よかったね」って。 テリー 「よかった、優勝賞金の500万円がもらえる」って? アキラ いえいえ、感動の涙ですよ(笑)。 テリー 考えてみると、結婚してすぐにお盆芸を始めているんでしょう? 奥さん、何も言わなかったの? アキラ 全然仕事がない7~8年前からつきあっていましたから、ネタに関しては何も言わなかったです。単純に、テレビに出られるようになったことを喜んでくれて。(股間が)見えるか見えないか、奥さんにチェックしてもらったりしていましたしテリー 2人そろって、何やってるんだよ(笑)。 アキラ でも、やっぱり義理のお父さんとお母さんには、ずっと言えなかったですね。甥っ子がお義父さんとお風呂に入ると、「アッ君のマネ」って言いながら桶を股間の前でクルッと回したりしていたみたいで、不思議に思っていたらしいんですけどね。 テリー で、どこで告白したの? アキラ 優勝する前の年の「R-1」の敗者復活戦を見てくれていたらしくて、翌日「アキラ、いるか?」とお義父さんから電話がかかってきまして(笑)。 テリー ほお! それは緊張するね~。 アキラ「昨日見たぞ。けっこう目立って、よかったな」みたいなことを言っていただいて。本心はわかりませんけど(笑)、喜んでくれていたみたいで、ホッとしました。
全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク
    OSZAR »