芸能

高嶋ちさ子 華麗なる「オトコとカネ」遍歴(3)ハッキリとしたモノ言いが爽快感を呼ぶ

 男の潮吹きの第一人者でM男心理に精通する著述家の下関マグロ氏は、高嶋夫妻のやりとりから、こんな分析をしてみせる。

「さげすんだ目で『マヌケ、タネなし!』と罵倒されたい。もっと言えば、ビンタの一つもしてもらって、なんだったら回し蹴りを食らいたい。そんな被虐の快感に酔いしれるのがM男なのですが、一方でS女を輝かせるすべを知り尽くしてもいます。怒っている時の表情がいちばん色っぽいと感じれば、あえて怒らせるために失礼なことをしてしまう。高嶋さんのご主人は、妻がいちばん魅力的に見える瞬間を知っているんでしょう」

 そのツボをテレビ局側も心得ているのだろう。

「高嶋さんの共演者は、ちょっとMっぽい人が多いですよね。例えば、コンサート『めざましクラシックス』ではフジテレビの軽部アナがいて、『ザワつく!金曜日』はサバンナの高橋さんがいる。ドS発言を引き出せる人が必ず近くにいるんです。共演者が魅力を倍増させているのではないでしょうか」(下関氏)

 また、すっかり定着した高嶋の猛女キャラが、番組制作ではプラスに働いている面もあるようだ。ある番組スタッフによると、

「コンサートで共演する音楽家の後輩に対して、厳しく当たることで知られています。しかも、どんな番組でもハッキリと直言するじゃないですか。どうしても怖いイメージがあったんですが、現場でスタッフには優しいんです。立ち位置の指示を間違えたスタッフがおそるおそる高嶋さんに告げに行ったら、『どっち側でもまったく問題ないから』って、笑顔で接してくれて‥‥」

 大人としては当たり前の対応にも思える。が、番組中でキレまくる高嶋だけに、温和に映るというのだ。まさに、女王様の責めに耐えたM男に褒美を授ける時に見せる一瞬の優しさのようだ。番組スタッフもM男なのだろうか。いや、これだけ高嶋が人気者になったということは、日本国民がMになってしまったということなのか。ベテラン芸能記者の沖直人氏が答える。

「セクハラ、パワハラに始まり、モラハラやらカスハラと、昨今はハラスメント地獄になっています。職場や家庭、軽口を叩けるはずの飲み屋でさえも『こんなこと言ったら○○ハラスメントになるかも‥‥』と不安になる時代ですから。ハッキリとモノを言う高嶋に爽快感を覚えて、そこが支持を集める理由になっているのでしょう。しかも、暴言にも聞こえますが、誰も傷つけていないのがミソで、あまり不快に思う人がいないのです」

 今後も快進撃を続ける高嶋のドSっぷりを堪能することができそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
日本人初の「サイ・ヤング賞」を狙う!山本由伸より千賀滉大が有利な理由があった
5
「全日本大学駅伝」予選会敗退の東洋大はなぜ弱体化してしまったのか