-
-
人気記事
- 1
- 大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
- 2
- 日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
- 3
- 紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
- 4
- ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
- 5
- 【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」
- 6
- 江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
- 7
- 「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力
- 8
- 渡嘉敷勝男が非情断言!亀田和毅の世界タイトル戦は「KO負けでしょう」
- 9
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 10
- スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
神宮球場
スポーツ
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
熱心な野球ファンならば、ヤクルトの本拠地・神宮球場が「ダイナミック・プライシング」を導入していることは、すでにご存知だろう。ダイナミック・プライシングとは、その日の需要や人気、販売状況、対戦カード、天候、曜日などの要素によって、チケット価格…
スポーツ
ヤクルト球団「球場メシの撮影・SNS投稿ダメ!」新ルールは観戦ファンの賛同を得られるか
今季から新たに設けられた、プロ野球試合観戦時の写真や動画の投稿ルールについて、新たなる問題が浮上している。この新ルールでは、選手やグラウンドの写真や動画を撮影することは他人に迷惑をかけない限り認められており、撮影したものを家族や友人に送信す…
スポーツ
プロ野球「観戦ビール」一斉値上げ…ZOZOマリンもPayPayドームも神宮も横浜も「900円」だってよ!
いくら物価高だからとはいえ、ここまできれいに横並びの値上げとなると、「談合」を疑う野球ファンが出てきそうだ。野球観戦のもうひとつの楽しみといえば、売り子から買う冷え冷えのビールだろう。客席を回って顔を売る売り子と、会話を交わしながら購入する…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ZOZOマリンスタジアム, ビール, プロ野球, みずほPayPayドーム福岡, 横浜スタジアム, 神宮球場
スポーツ
神宮視察で激突!阪神・岡田彰布×ソフトバンク・和田毅「六大学スカウト戦争」がプレーボール!
プロ野球界では、東京でのスカウト合戦が熱くなりそうだ。昨季限りで現役を退いた和田毅氏が、ソフトバンクの「球団統括本部付アドバイザー」に就任した。主な仕事はスカウト活動のサポートと、トレーニング部門への助言だ。「肩や肘を故障してリハビリの経験…
スポーツ
ヤクルト投手が神宮球場「元ビール売り子」と交際…中には「遊ばれて」カネをむしり取られる選手も!
ヤクルト・小澤怜史投手が神宮球場の「ビールの元売り子」と交際している、との報道が流れた。2015年ドラフト2位でソフトバンク入りした小澤だったが、その後はケガに悩まされて戦力外通告を受けた。ヤクルトに拾われた後は、中継ぎ投手として活躍するよ…
芸能
NHK・中川安奈が神宮球場で魅せた“茶色ニット姿”/女子アナ「タレコミ110番」大感謝祭(1)
今年の夏も美女アナの姿が街のあらゆるところで観測された。テレビ局周辺はもとより東京の繁華街から東北の港町まで百花繚乱に乱れ咲き! 記録的な猛暑に引っ張られるようにアチアチなフェロモンは沸騰寸前。オンエアでは絶対に見ることのできない完全無防備…
スポーツ
熱中症でバッタバッタと倒れて降板…プロ野球「過酷な球場」をどうにかできないのか
日本各地で記録的猛暑が続く中、プロ野球界の熱中症問題が、さらに深刻化の度合いを深めている。例を見ていこう。7月19日のヤクルト×DeNA戦(神宮)では、DeNAの先発投手ジャクソンが4回途中、マウンドでしゃがみ込むと、ドリンクを求めるジェス…
スポーツ
【夏の高校野球】西東京大会決勝「早実×日大三」で「観客席からクレーム」の珍ハプニング
7月28日の全国高校野球西東京大会決勝は、乱打戦の様相を呈した。結果は早稲田実業が日大三高に10-9でサヨナラ勝ち。9年ぶりに夏の甲子園の切符を手にした。初回に早実の主将・宇野真仁朗(3年/写真)のタイムリー2塁打で先制。その後も四球と単打…
スポーツ
「阪神ファンホイホイ」と化した神宮球場の「ビジター外野席9800円」やりたい放題
今季も「お得意様」となるかどうか。阪神タイガースは昨シーズン、ヤクルトとの対戦成績が7勝17敗1引き分けと、大幅に勝ち越した。今季の対決は4月5日から。またしても「お得意様」継続となるかだが、一方のヤクルトは開幕3連戦を2勝1引き分けと、幸…
スポーツ
開幕3戦で12球団唯一勝ち星なしの中日・立浪和義監督にもう「辞めろ!」怒声
やはり「翔」が入っても「将」が変わらなければ…。公式戦開幕カードを2敗1分と、12球団唯一、勝利を挙げられなかった中日ドラゴンズのことである。ヤクルトと敵地で迎えた開幕初戦は、開幕直前に育成契約から支配下に引き上げられたロドリゲスが「実質3…
スポーツ
【ファン悲鳴】球場にも「物価高」直撃!神宮球場で「それは便乗値上げだろ」苦情
オープン戦も佳境に入ったプロ野球。お目当ての選手応援のため、球場に足を運んだファンからはある「共通の事情」で、次々と悲鳴が上がっている。在京球団の営業担当者が語る。「各球団の収益でチケット代に次いで大きいのが飲食関係なのですが、物価高で仕入…
スポーツ
ヤクルト2軍「茨城に移転」で選手の不満は「夜の遊び」問題にあった
ヤクルトが埼玉県戸田市に構える2軍施設を、茨城県守谷市に移すことが決まっているが、ナインからはどうも不評だ。球団関係者が語る。「広大な敷地と、豪雨のたびに球場が浸水、水没することに、球団は頭を抱えていました。老朽化も進んでいた中で、守谷市か…
スポーツ
おいおい、神宮球場ヤクルト開幕3連戦チケットが「2万100円」だって!?「価格変動制」でファンの嘆き
今季のプロ野球開幕が徐々に近づいてきた。ヤクルトが本拠地とする明治神宮野球場では、公式戦のチケット価格を発表。ところが「それはあまりにも…」と物議を醸しているのだ。神宮で行われる試合のチケットは「ダイナミックプライシング(価格変動制)」が導…