-
-
人気記事
- 1
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 2
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 3
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 4
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 5
- 鈴原りこ「お風呂場、ベッドの上、キッチンでいろいろ…」/旬のグラドル直撃インタビュー
- 6
- JR東日本が「新幹線6割引」を実施する「閑散期に乗客増」以外の「本当の目的」
- 7
- 岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
- 8
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 9
- 巨人・戸郷翔征が不振から抜け出せないのは「浮気」が原因だった
- 10
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
WWE
スポーツ
プロレスラー・TAJIRI緊急寄稿!トランプ「暴君政策」はプロレスのアングルだ!(1)金髪を賭けて丸刈りマッチ!
最高のヒールだ。クソ高い関税で世界を敵に回し、ゼレンスキーと罵り合ったと思えば一転、露ウの停戦交渉に乗り出していく。これは〝アングル(筋書き)〟なのか? プロレス観戦のようなトランプ戦略は国際政治の視点だけでは見誤ってしまう。となればプロレ…
政治
トランプVS金正恩「プロレスショー首脳会談」開戦(1)前哨戦でドラマを積み重ね
6月12日に予定される米朝首脳会談を巡り、トランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長による主導権争いがヒートアップしている。とはいえ、気になる内情を探ってみると、パフォーマンスばかりの「エンタメ劇場」が開幕しそうな雲行きなのである。早急な核の放…
芸能
視聴者が三段ツッコミ!「Mステ」SPの浜崎あゆみが“全てにおいて限界”を露呈
驚くことがありすぎて、どこからツッコんでいいかわからないという声が氾濫している。9月19日に放送された音楽特番「MUSICSTATIONウルトラFES2016」(フジテレビ系)の終盤に登場した浜崎あゆみのパフォーマンスが「いろいろと痛かった…
政治
トランプ大統領誕生で日米関係がトンデモ激変する!(1)トランプ氏とは何者なのか?
「大放言」だけだと思われていた“泡沫候補”が、“カミ”がかり的な快進撃を続けて共和党の「顔」に成り上がった。勢いそのままに、饒舌な「暴言王」は日本にも口撃の手を緩めない。大統領選だけのリップサービスか、本気の発言か──。「トランプ大統領」の…
カテゴリー: 政治
タグ: WWE, ドナルド・トランプ, 大統領選挙, 週刊アサヒ芸能 2016年 6/16号